Web design

Webデザインの始め方!未経験者がWebデザイナーになるために必要なスキルと学び方

2022-02-08

web-design

未経験からWebデザイナーになるために必要なスキルと学び方を解説します。

Webデザインは未経験の方や女性に人気のWebスキルです。

かといって、初心者や未経験の方でも超簡単!というわけではありません。

Webデザインとは、ウェブページやウェブサイトにおける視覚面(意匠・要素配置等)に対し、整理・再構築・意匠等を施すことである。グラフィックデザイン的な要素を多く含む一方で、対話的な要素を持つWWW(ウェブ)の性格上、情報デザインあるいは工業デザイン的なスキルも求められる。

<ウィキペディアより引用>

Webデザインの知識はもちろん、まずはPhotoshopやIllustratorなどのデザインソフトを使いこなさなければなければいけませんので、ちゃんと使えるようになるまでは学習が必要です。

とはいえ、他のWebスキルを組み合わせれば副業や転職に役立つおすすめのWebスキルです。

Webデザインをする為に基本的に必要なスキル

Webデザインはもちろんバナーやグラフィックデザインにも必要なスキルです。

基本的なデザイン作成や画像編集に必要なスキルはこちら。

ポイント

  • デザインソフト(PhotoshopやIllustrator、XDなど)の基本操作
  • HTML/CSS

 

さらに、現場で活躍するWebデザイナーを目指すなら、、、

ポイント

  • UI/UXデザイン
  • サイト制作(特にWordPress)

 

といったスキルが必要ですが、今回は「Webデザイナーに最低限必要なスキル」の学習方法を解説していきます。

WordPressについて知りたい方は、こちらの記事をぜひ参考に。

WordPress_logo
参考WordPress初心者が設定からカスタマイズができるまでに必要なスキルと学び方

WordPressの設定からカスタマイズ(編集)ができるようになるために、初心者や未経験の方に必要なスキルと学習法を解説します。 WordPressとはブログやサイト制作で人気のCMSです。 <WP公 ...

続きを見る

 

Webデザインソフトを安く手に入れよう!【3つの方法をご紹介】

Webデザインソフトを安く手に入れる方法を紹介

Webデザインの仕事はAdobeのPhotoshopやIllustrator必須。最近ではXDを使うことも増えました。

バナーやアイコン作りにも欠かせません。

Adobe CCなら全部使えるので、まずはAdobe CCを手に入れましょう。

しかし、有料です。

Webデザイナーとしては必須のデザインソフトなので、私も購入しました。

Adobe CCで通常購入すると税込税込72,336円/年もします。

(学生・教職員版なら同じ製品が半額以下で手に入ってお得なのに。。。)

ところが、実は社会人でも安く購入する方法があります。
今回はそんな、超お得にAdobe CCを手に入れる方法3選をご紹介します。

方法①スクールのオンライン講座についてくるAdobe CCをお安くゲットする

Adobe CC

出典:Amazon

Adobe CCの説明書き

出典:Amazon

 

Adobe社から特別に認定されたスクールではオンライン講座を受講するとAdobe CCを安く購入することができます!

一番簡単で、割引率も高くおすすめです。

Adobe CCが安く手に入るオンライン講座

今回調べた中で、最もお安かった2つの講座をご紹介します。

ポイント

後でご紹介するスクールが開催しているAdobe特化のオンライン講座です。

 

ポイント

こちらはヒューマンアカデミーのオンライン講座です。

 

どちらも、もちろんAdobe CCは正規製品です。

しかも、動画講座は必ずしも閲覧する必要はありません。

Adobe CCだけ欲しい方でも損はないのでお得すぎる講座です。

方法②Amazonの割引セール時にお安くAdobe CCを購入する

AmazonセールでAdobe CCをゲットする

Amazonでも年に何度か不定期でAdobe製品の割引セールを行っています。

サイバーマンデーやブラックフライデーなどに合わせて行われることが多いようです。

最近では、次でご紹介するAdobe公式セールと同じくらいまたは、それより安く購入できます。

ポイント

  • Adobe CC  価格47,760円(約34%割引)
  • 単品で購入   価格20,160円(約30%割引)

 

✔️ セール時期・通常価格を比較してみる(通常価格はだいたい税抜きで65,000円前後が相場のようです)

※2022/02/07現在ではYahoo!が46,000円台(税込)でセール価格でした!参考までに

 

方法③Adobeの公式サイトで割引セールで安く購入する

Adobe TOPページ

出典:Adobe公式

Adobe公式サイトでも年に数回、不定期で割引セールが行われています。

価格としては例えば直近のセールでは以下価格で販売されてました。

ポイント

私はAdobeの公式サイトで購入しましたが、ちゃんと学びたかったしお得なのでオンライン講座付きプランで買えばよかったとちょっと後悔してます。

 

Adobe CCの基本的な使い方・スキルを学習する方法

Webデザインを学べる教材を紹介

Adobe CCの基本的なスキルを学ぶなら通学制のスクールに行った方がいい?オンラインでも学べる?

私は全てオンラインと動画学習で学びました。

ポイント

  • オンライン講座
  • 動画学習

一つずつ解説していきます。

Adobe CCの基本〜応用までが効率的に学べるオンライン講座

スクールのオンライン講座でAdobe CCをゲットした方は、こちらの記事は飛ばしても大丈夫です。

先の「Adobe CCを安く購入する方法」でもご紹介しましたが、最短・効率的にスキルを身につけるのならばオンライン講座をおすすめします。

ポイント

ポイント

 

もっと安くWebデザインスキルを習得したい方におすすめなのは動画学習

私のように、もうAdobe CCは買っちゃったよという方にはUdemyでの動画学習をおすすめします。

ポイント

  • スクールより断然安い
  • 視覚的に学べる(実際のマウスの動かし方など本では分かりづらい)
  • 学びたいものだけ単品で購入できる
しかも、購入前に講座の一部がお試し視聴できるので講師の話し方や動画の雰囲気が確認できます。

Udemyは定期的にセールをしているのでセール時なら、本より安く1500円から良質な講義動画が購入できます。私もよく利用しています。

セール情報がほしい方はUdemy公式をチェック!

私の使い方は、とりあえず登録をして、受けたい講座を「欲しいものリスト」に入れておいてセールの時期に買う、です。

動画学習は見てるだけでは身につきませんので、ポイントを押さえて学習しましょう。

動画学習のポイント

  • 動画をみながら一緒にデザインを作って手を動かす
  • 分からないところは理解ができるまで何回も繰り返してみる
  • 追い付かない時は動画の速度を遅くする

 

未経験からWebデザイナーになるためのおすすめスクール【タイプ別に厳選】

Webデザインが学べるおすすめのスクール

ちゃんと学んでWebデザイナーとして転職を考えているならスクールでの学習が一番の近道です。

どんなスクールがあるのか、未経験ならどこのスクールに行きたいかを徹底的に調べました。
スクールによって特徴がありますのでタイプ別にそれぞれでご紹介します。

現役のWebデザイナーから学びたい方におすすめのスクール

おすすめポイント

  • Webデザインに特化
  • 現役Webデザイナーから学べる
  • Adobe CCが定価より安い
  • 無料説明会あり

 

転職を目指す社会人におすすめしたいWebデザインスクール

社会人になった後、スクールにいくのに結構勇気が入りませんか?

そんな方に向けて、社会人・会社員向けをアピールしているスクールをご紹介します!

おすすめポイント

  • 転職保証制度
  • 現役の講師陣
  • デザイン+プログラミング
  • 無料キャリアカウンセリング

 

マンツーマンでWebデザインを完全習得できるおすすめのスクール

マンツーマンでの指導を推しているスクールはこちら。

無料体験レッスン がすぐに予約できるのも魅力!

おすすめポイント

  • マンツーマンで完全習得
  • 質問しやすい環境
  • 毎日24時までレッスンがある
  • 無料体験あり

 

女性が学びやすいおすすめのWebデザインスクール

Webデザイナーを目指す女性に特化したスクールもあります。

女性による女性のためのクリエイティブスクール【SHElikes】

SHE likes(シーライクス)

おすすめポイント

  • 女性講師陣
  • 無料説明会
  • 無料オンライン講座

 

 

Webデザイナーの始め方!未経験者がデザインの仕事をするまでに必要なスキルと学び方 まとめ

最後に、今回のまとめ♪

まとめ

  • Webデザイナーに最低限必要なスキルは、デザインソフトの基本操作とHTML/CSS
  • デザインソフトを安く手に入れる方法は「講座についているもの」「ショッピングサイトのセール」「Adobe公式のセール」
  • 学習方法は「スクール」「動画学習」があり、自分の学習スタイルで選べる
  • スクールは色々あり、自分に合うスクールが選べる

以上が私が体験したり調査した内容です。

Webデザインを学ぶ際のお役に立てたら嬉しいです。

もう一度おすすめの学習法を見てみる

今後、他のWebスキルについても実体験からのおすすめをご紹介していきます。

最後までお読みいただきありがとうございます。

よく読まれている記事

WordPress_logo 1

WordPressの設定からカスタマイズ(編集)ができるようになるために、初心者や未経験の方に必要なスキルと学習法を解説します。 WordPressとはブログやサイト制作で人気のCMSです。 <WP公 ...

Webスキルを身につけるなら何がおすすめ?未経験・初心者向けの記事 2

この記事は、未経験からWebスキルを身につけたい方、学びたての初心者に向けて、役に立つWebスキルのおすすめポイントと学べるスクール・教材をご紹介しています。 こんな方におすすめ どんなWebスキルが ...

Webライターの始め方と仕事を始める方法 3

Webライターを始めて仕事を受けるために、未経験の方に必要なスキルと学習法を解説します。 Webライターは他のスキルを組み合わせれば、副業や転職に役立つのでおすすめのWebスキルです。 <ウィキペディ ...

web-design 4

未経験からWebデザイナーになるために必要なスキルと学び方を解説します。 Webデザインは未経験の方や女性に人気のWebスキルです。 かといって、初心者や未経験の方でも超簡単!というわけではありません ...

-Web design
-, , , , , , , , , , , , , , , , ,