この記事では、Webマーケティングに役立つペルソナ設定シートが無料でダウンロードできるサイトを紹介しています。また、オリジナルのペルソナ設定シートも作ったのでよかったら参考にしてください。

誰に何を届けたいか
これができていないとブレブレ。
たとえば、誕生日などプレゼント選びと同じで全然興味のない人やぼんやりとしたイメージ(会社の誰かとか、若い女性とか)だと何をあげれば喜ばれるかイメージがつきにくい。
でも、自分の一番仲のいい友達や一緒に住んでいる家族なら、相手の欲しそうなものがパッと浮かびませんか?
つまり、
具体的な対象を立てること = ペルソナを設定すること
というわけです。
そして、その設定をテンプレ化したシートがあるので活用するとペルソナ設定がぐんと楽になります。
今回のテーマ:ペルソナの設定シートを無料ダウンロードしてWebマーケティングに活用しよう |
無料でダウンロードできるペルソナ設定シートのテンプレ
調べると、無料でダウンロードできるペルソナ設定シートは色々なマーケティング会社さんが配布してくれていました。
しかし、大体はメルアドやフォーム入力することが必要なもの。
私は入力が面倒に感じたので、クリックだけでダウンロードできるものをまずご紹介します。
ワンクリでダウンロードさせていただけると高感度UP。
ちゃんと、最後のページに自社のサービス情報や興味を持ってもらいたいものを入れてるので、メールよりもそっちの方が必ず目に留まるしマーケティングとしても参考になります。
フォーム入力不要!クリックだけでダウンロードできるペルソナ設定シート
企画立案を支援するコンサルティング・研修・学習コンテンツの制作を行うアンド社が運営する、問題解決を加速させるメディア「ひらめきEX」の明確なターゲット像を設定するペルソナシート。
ひらめきEX
- ファイル形式:PowerPoint
- 入手方法:クリックのみでダウンロード可能
ソーシャルゲームの企画、開発及び運営を行うオルトプラス社が運営するコーポレートブランディングに関するメディア「CBplus(シービープラス)」の採用・広報に使えるペルソナ設定シート。
CBplus(シービープラス)
- ファイル形式:Excel
- 入手方法:クリックのみでダウンロード可能
フォームやメルアド入力が必要だけど、いいなと思ったペルソナ設定シート
「マーケターのよりどころ」をコンセプトとしたWebメディア「ferret」のペルソナ設定シート。
メールマーケティング成功の鍵とありますがWebマーケティングにも適応できます。
ferret
- ファイル形式:Excel
- 入手方法:会員登録の上、ダウンロード
個人のマーケター・セールスキャリアをブランディングする「マーキャリ」の業務に役立つダウンロードコンテンツ。
ダウンロードのみのシンプルページ。
マーキャリ
ファイル形式:PowerPoint
入手方法:会員登録の上、ダウンロード
「Web担当者のための見積もり相場ガイド」の詳細まで作り込めるペルソナ設定シート。しっかり作り込みたい人向け。
Web担当者のための見積もり相場ガイド
ファイル形式:PowerPoint
入手方法:フォーム情報入力の上、ダウンロード
Webマーケティング用のオリジナルのペルソナ設定シートを作ってみた
ただ、色々とダウンロードして参考にさせて頂いたのですが、デザインや入れたい項目が自分の好みじゃなかったりします(すみません)。
テンションが上がるような、小洒落たペルソナシートにして記入する項目もカスタマイズしたい!
でも、エクセルやパワポでデザイン凝るのは面倒だし。うーん。

自作することにしました!
私が考えたのがCanvaの履歴書テンプレをペルソナ設定シートにカスタマイズする方法です。もちろん無料。
Canvaは手軽におしゃれなデザインが作れるイチオシのツールです↓
デザインテンプレが豊富だし、カスタマイズも複製も超簡単でした。
Canvaで作ったmiya-coオリジナルのペルソナ設定シート

「履歴書のテンプレート」は迷ってしまうほどいっぱいあります。
今回は2タイプをサンプルで作ってみました!

今回もざっくりと説明しました。
少しでもお役に立てば幸いです。
参考:Webマーケティング基礎の本
@miya_tw_ では、Webの仕事や学習の事を毎日呟いています。
今回の記事が役に立ったよーという方、フォローを頂けたら小躍りして喜びます。
desktop_mac Web以外の本や学びはnoteで気まぐれ更新中→miya-coのnote
このブログはWordPressで制作しています。ご興味のある方はこちらの記事もどうぞ。
初心者向けのWordPress記事をまとめました【学習に役立つ】