About

やる気回復・作業効率UPにはHIITトレーニング【筋トレ】

2020-11-27

やる気UPしている人々のイラスト

先日、こういったツイートをしました。

作業中ちょっと集中力が切れてきたのでHIITトレーニング15分

脳の血流UP→アドレナリンUP→作業効率UP

集中力低下ややる気出ない時は筋トレが効きます。

Youtubeで『HIITトレーニング』と検索すると、たくさんの動画が上がってくるので私はそれをみながらやってます。

そもそも、HIITトレーニングって何?という人はまず動画を見てみてください。

【地獄の4分】マンションOK!飛ばないHIITトレーニングで全身の脂肪をごっそり燃やす!短時間の脂肪燃焼筋トレでダイエット!家で一緒にやってみよう

HIITトレーニングスクリーンショット

ブログでもプログラミングでも作業中集中力が切れたりしますよね。

それどころか、初めからやる気が出ない時もあります。

そんな時にオススメの方法は

とにかく体を動かす

とにかく行動!がやる気を連れてくる

 

「行動がやる気を連れてくる」

東大脳科学のえらい先生がそう言っていました。

朝起きて、だるいなーしんどいなーとみんな思いますよね。

でも、とにかく動く。

  • カーテンを開ける
  • ベッドから出る
  • 顔を洗う
  • 考える前に先に体を動かす

ブログに書くことがなくてもパソコンを開く!

プログラミングする気力がなくても、学習動画を流す!

そして、できれば筋トレをする!

冒頭のTweetでも言っていますが、私的にはHIITトレーニングがオススメです。

✔️理由

  1. 短時間でできる
  2. 道具がいらない(ヨガマットはあったほうがいい)
  3. 簡単なトレーニング(でもきつい)

です。

 

実際に筋トレしてる人はしていない人よりもポジティブな人が多く、メンタルヘルスの治療にも用いられます。

欧米では出来るビジネスパーソンはムキムキの自信家多くないですか?

 

朝10~15分だけHIITトレーニングするだけでやる気と作業効率がUP

もうやらない手はありません。

多分、血流とテストステロンとアドレナリンの分泌が活発になって、いつもならすぐに切れる集中力が持続するようになるんだと思われます。

オフィスでもやろうと思えばできますが、休憩時間から戻ってPCの前でハアハアしてしまうとヤバいやつになりかねないので、

自宅トレーニングがオススメです。

いるものはマットくらいで、最近は安くていいものがすぐ手に入りますよ⬇️

【2020進化版】ヨガマット トレーニングマット ピラティスマット エクササイズマット NBR素材 高密度 厚さ10mm クッション性抜群 肌に優しい 床の保護 防音対策 ピラティス ストレッチ 体幹トレーニング 筋トレ フィットネス 持ち運び 収納簡単 水洗い可能 男女兼用 収納ケース付 yoga mat (グレー)

ぜひ、今日からでもHIITトレーニングで作業効率UPを試してみてください!

よく読まれている記事

WordPress_logo 1

WordPressの設定からカスタマイズ(編集)ができるようになるために、初心者や未経験の方に必要なスキルと学習法を解説します。 WordPressとはブログやサイト制作で人気のCMSです。 <WP公 ...

Webスキルを身につけるなら何がおすすめ?未経験・初心者向けの記事 2

この記事は、未経験からWebスキルを身につけたい方、学びたての初心者に向けて、役に立つWebスキルのおすすめポイントと学べるスクール・教材をご紹介しています。 こんな方におすすめ どんなWebスキルが ...

Webライターの始め方と仕事を始める方法 3

Webライターを始めて仕事を受けるために、未経験の方に必要なスキルと学習法を解説します。 Webライターは他のスキルを組み合わせれば、副業や転職に役立つのでおすすめのWebスキルです。 <ウィキペディ ...

web-design 4

未経験からWebデザイナーになるために必要なスキルと学び方を解説します。 Webデザインは未経験の方や女性に人気のWebスキルです。 かといって、初心者や未経験の方でも超簡単!というわけではありません ...

-About
-, , , , , , , ,